プー輔
 top  手術  病理結果  大学病院へ  血液検査  プーもも闘病記  治療カレンダー  ももこの抗がん剤治療 

04年8月3/4/5 04年7月30/31日
8/2 . 8/3


ももこのおしっこ騒ぎで
いじけてしまったタム


7/28
熱くなったベランダに寝るもタム
冷房は涼しいけど冷えるよね〜

04/8/1 (日)

ももこのおしっこが汚くなってきた。
PHが高くなってなる膀胱炎ではないけど、病名は膀胱炎。

膀胱に尿が溜まったままだとPHが高くなってストラバイトが出来る膀胱炎に必ずなる!
と言われていたが、クランベリーのお陰でPHは安定してるから大丈夫。
でも、尿が溜まったままじゃ膀胱にいいわけがない。
2月になったときには、A大でカテーテルを入れて尿や組織を採ったついでに、
膀胱洗浄と薬を入れてもらったが、カテーテルを入れると逆効果な時もあったから、
今回は軽そうだからカテーテルは断った。

お腹は押さずにベランダや外で【トイレしてくださーい】と言ったり、
陰部の上を指でくすぐって刺激を与えて出すようにしているが(抗がん剤中によくやった)
これじゃ全部出ないから治りも悪いだろうな〜

ももこの場合、PHが高くなってストラバイトが出来るような膀胱炎の場合、
抗生物質を飲ませると1日で尿がキレイになる。それに出るのは赤血球。
でも、ヘモグロビンの出る膀胱炎の場合、数日は汚い尿が出る。
さて、今回はお腹を押さずに膀胱内のカスをどう出すかだ。

元気だし、食欲もあるし、散歩にも行きたがるから大丈夫!頑張るぞ〜




電柱にキス?ベロが長いから
臭いを嗅ぐとついてしまう

早朝散歩=おしっこ散歩

04/8/2 (月)

深夜に熱燗飲んでも夏は早起きの飼い主。
外でならお腹を押さなくても、室内よりはおしっこが出るももこ。
昨夜、マンションの玄関ホールと前におしっこをしたから、
バケツに入れた水を持って外へ。
歩道に出るなりダラダラと歩きしっこをし、マンションの周りを散歩しながらチョロチョロ。

日中はベランダに出ておしっこをする。ベランダをトイレにしたらしい・・・
その度に水で流さなきゃならないから冬になったらどーしよう。

夕方、郵便局にベビーカーで行き、局員やお客さんになでてもらい、
スタバに行くと前にいた店員達になでてもらった。

夜は、客引きの黒服兄ちゃんたちがなでようとすると珍しく逃げた。
ももちゃーん、と名前を呼ばれても、恐る恐る近寄っては逃げる。
若いし顔も悪くないのになぁ〜(爆)
なでられたタムの身体は香水臭くなっていた。(香水の趣味が悪かったのか?)

ももこのおしっこは、PHは6.5だけど、ヘモグロビン反応あり。
でも、かなりきれいになってきた・・・ように見えるけど、
膀胱の底にはまだ古い尿が溜まってるだろうなー。

PHは高くないけど、膀胱が弱ってるからPHも上がる可能性大。
クランベリーは、朝3カプセル、昼2カプセル、夜3カプセル。
今日、ずっとPHが8.5だった飼い主さんから
クランベリーで6まで下がったとの嬉しいメールがきた。
こういったメールをもらうとボランティアdoggrowをやってて良かったと思うし、
辞めたくても辞められなくなるんですよね。

深夜、ももこに光線を当てているときに、胸に赤い点を2個発見。
はぁ〜〜〜
よく見るとただのおでき(ニキビ)のようだけど、こんなの見るとガックリきちゃうよもぉ

 
スタバにコーヒー豆を買い行き(スタバのお姉さん)、ついでに日本大通りに建つマンションの場所をチェック


Page Top


Copyright©by.pugyan.All right reserved