プー輔
 top  手術  病理結果  大学病院へ  血液検査  プーもも闘病記  治療カレンダー  ももこの抗がん剤治療 

2004年4月5日6日 2004年4月2日3日
 


分院でのプもタム

ももこがハーハーしないのに、
タムがハーハーしていた。
04/4/4 (日) 

私が忙しい日が続くと誰かが病気になる。
去年の9月のももこのイボを見つけた時も寝る時間が無いくらい忙しくて、
3匹に当り散らしていた。申し訳ないと思い、お詫びに3匹と散歩に行ったが、
そこでもイライラしてたことが忘れられない。
今回も忙しかったらプー輔が血便。
タムも歩きが遅くなるしハーハーするようにもなるし、
おまけに昨日の夜からももこが血便。
となると、前立腺じゃなくて食べ物かストレスか・・・

つづき・・・・・

今日は午前中にプもタムを分院に連れて行き、一昨日とは違う先生に診てもらった。
お尻からバリウムを入れると傷がつくからと、
口から薬の入ったバリウムを飲ませることにした。
バリウムを飲みやすくするためにコンデンスミルクを混ぜたが、
プーももは飲むわけがない。
そこで、注射器にバリウムを入れて私が飲ませた。
口の周りは白いバリウムだらけ・・・
かなり強引に飲ませるもんだから、介護士も大笑い。
でも、注射器で水を飲ませているから慣れたプーももだ。
ももこはレーザーもやってもらい、
混んでいたからタムの前立腺はまたにすることにして帰った。

帰宅後すぐにプー輔が黄色い胃液の混ざったバリウムを吐いた。
すぐに分院に電話をし、先生と相談して少しだけご飯を食べさせた。
プー輔とタムはお腹が空くと吐くことがある。
プもタムに少しだけご飯を上げると今度はウンチをしたが、
粘膜も少なく血も固まってきていた。すぐにももこもウンチをした。
で、また分院に電話をしてウンチを新鮮なうちに持ってくるように言われた。
ウンチを持ってタムとタクシーに乗った。

ウンチは特に異常な細菌もなく大丈夫。
嘔吐や下痢が続くようなら再発の可能性もあるが、止まれば大丈夫とのこと。
今日の先生は、A大でプーももの担当の先生のお友達だった。
なんか狭いなぁ・・・・


タムは毛がふさふさだから太っては見えるけど、ももこが病気になってから、スプーンで無理やり食べさせていたら200gも太ってしまった。太る物は与えてないけど、ももこ騒ぎで散歩しなかったのも原因だ。現在5.4kg。

山ちゃんが腰を触ると痛がったのに、他の先生が触ると痛がらない。仮病?介護士さんは歩き方が変だとか、ウサギ飛びしてるとか言うけど、これは今に始まったことではない。が、ヘルニアも危ないから真面目に体重落とさなきゃ。前立腺が
大きいから、おしっこに精子も泳い
でいた。男の子〜〜

今日はタムの飼い主さんの5周忌。

次はタムの前立腺の検査。
エコーでお腹を見るなり、「黄色いおしっこをしてるでしょ。」と言われた。ぴんぽーん
前立腺は大きいだけで異常なし。そこで、おしっこの検査をすることにした。
外でタムのおしっこをとり検査をしてもらうと、潜血はないが少量のストラバイトあり。
がーーーん
前立腺肥大の影響もあるらしいが、タムが家でおしっこをするようにと、
数ヶ月前からおしっこを催促しても放って置いたのもいけなかった。
PHが高くなっていたからクランベリーを飲ませてはいたけど、
水分は少ないしおしっこは我慢させるしじゃクランベリーだって効かないですね。反省
顕微鏡を覗きながら先生と話し合って抗生剤を飲ませることにした。
薬とクランベリーを飲み、水分を増やしておしっこの回数を増やす!
はぁ、マンションのエレベーターを何度も昇ったり降りたいは大変だけど仕方が無い。

2階で顕微鏡を覗いている間に、
1階の処置室で山ちゃんと介護士さんがタムのトリミングをしてくれていた。
お口の掃除と爪切りと耳掃除。
でも、タムの耳掃除の後に薬が入れてあった。
えーー薬は入れてほしくなかった〜〜と言うと、汚れてたから入れてくれたらしいが、
ただの耳垢なら掃除するだけでいいのにぃ。
それに、私はタムの耳の中の匂いが好きなんだ〜
耳の薬はももこにして欲しかったのになぁ。ちょっと残念。

午後は天気も悪かったせいか、先生達と2時間も話していた。
色んな話しをしたけど、結局プーももの下痢の原因を聞いていなかった。
ま、他に異常はないし脂肪便だから大丈夫だろう。
でもなんで突然こんなウンチになってしまったんだろ?
脂肪の多い食事はしていないのにね。
やはりステロイドで弱っているせい?
でも、ももこは2ヶ月前に治療が終わってるのになるってことは、
まだまだ薬の後遺症は残ってるんだね。

私ももう少し余裕をもって仕事をしなきゃだ。ごめんねぇ

夜、ももこがバリウムのゆるいウンチをした。

Page Top


Copyright©by.pugyan.All right reserved